シニアの仔や腎不全の仔たちも少なくなく
シェルターボランティアさんたちは
その仔その仔に合うものや好みを把握してくれていて
あの手この手で工夫しています。
ドライフードやウエットフードを
食べてくれるうちはまだよいのですが
食欲はあっても食べられなくなってきたり
スープ状のものを好んだりするようになると
市販のものは種類が少なかったり
それだけでは口にしてくれなかったりして
タンパク質や塩分やリンなどのバランスも考えながら
良さそうなものを探すのですが
シリンジでのご飯が必要な時には
市販の腎臓用フードをミキサー(ブレンダー)で混ぜて
ペースト状やスープ状の流動食にしています。

ドライも食べてくれています。




まちゃお特製ご飯と合わせて
この時は30mlを完食です♪

ミキサー(ブレンダー)で細かくしたり

ペースト状やスープ状にしたり




腎機能の数値も爆上がりで・・・(T ^ T)
食べられるもの食べたいものは
もう何でもあげていますが
それでも自ら口にすることは
段々と少なくなってきてしまい。
毎日の点滴も欠かせません。

今のところ自発的に口にしてくれています。
それだけでは量的にも不足しているので
シリンジも使ってあげています。

そのままではなかなか食べない場合や
食べられない時には

オリジナルのフードを試してみてはいかがでしょうか?^ ^

(シリンジでのご飯もあげています)
byシニアン(特別出演)
★またたび家ブログ、Twitter、Instagramから抜粋して転載しております。★