『保護猫カフェ ネコリパブリック』とは

ネコリパブリックでは、2022年2月22日までに日本の猫の殺処分数をゼロにすることを目指し、これまでに約800頭の猫を里親のもとへ引き渡してきました。

保護猫の里親探し以外にも、ビジネスとして自走しながら保護猫活動を推進できる保護猫カフェを運営しながら、保護猫活動の収益源として、オリジナルブランド「NECOREPA/」のグッズ販売をおこなっております。
また、日本最大級の保護猫に特化したイベント「ネコ市ネコ座」の企画運営をはじめ、猫と暮らせる不動産紹介事業「ネコリパ不動産」など、多岐にわたる活動を展開しております。

今回お話を伺ったのは?

ネコリパブリックの保護猫カフェは全国各地にありますが、今回は都内でアクセスも良い東京池袋店のオーナー上野さんにお話を伺いました。

猫ちゃんの前でとても穏やかな表情を見せる上野さん。東京池袋店の魅力をたっぷりお話してくれました!

①活動を始めたきっかけ

上野さんとネコリパブリックとの出会いは、5~6年前のこと。共働きで忙しい毎日を送っていた上野さんご夫婦でしたが、元々猫が好きだった上野さんから「猫を飼ってみない?」と旦那さんに提案したのがきっかけでした。
それまで雑種猫に見慣れていた上野さんは、ペットショップやブリーダーで猫を探したものの、お気に入りの子に出会えず。そこで当時珍しかった保護猫カフェのネコリパブリック東京お茶の水店に遊びに行ってみることにしたそうです。

そして、上野さんご夫妻は保護猫のうるめちゃん、ノアちゃんと運命的な出会いがあり、その子たちをお迎えすることになりました。
里親になったことをきっかけに、最初は募金などで支援を行っていた上野さんですが、どんどんネコリパブリックの活動に魅了され、当時続けていたお仕事を辞め、保護猫活動への道に進むことを決意されたようです。

②猫ちゃんたちはどこから来るの?

ネコリパブリックの猫ちゃんたちは、地域猫出身で子猫を産んだ母猫や、多頭飼育崩壊となり行き場に困っている猫ちゃんたちです。
またネコリパブリックでは一般的な保護猫カフェと違うところがあるそうです。一般的な保護猫カフェは、お店で飼養している子がいることが多いのですが、ネコリパブリックでは提携している保護団体さんが保護している猫ちゃんがお店にいるというところです。

ここで編集部から気になったことがあり質問をさせていただきました。
「人慣れしている猫ちゃんは保護しなくても地域猫として生きていけるのではないでしょうか?」

すると上野さんは次のようなことをおっしゃっていました。
「人慣れしている猫ちゃんは、簡単に人に近づいてしまうので、虐待に遭うことも多いのです。もちろん近所で可愛がられている地域猫もいますが…。」

上野さんの話を聞いて、改めて保護猫たちには厳しい現実の世界があることを実感させられました。

③里親希望者の方にお願いしたいこと

上野さんは、里親になるうえで知っておいてもらいたいことがあるそうです。それは「保護猫は保護猫カフェにいる滞在期間が短いので、人に慣れることに限界があり、うちに行っても恐怖心がすぐになくならないことを知っておいて欲しい」、「里親さんの家庭に迎えられて突然甘えん坊になることもあれば、数年かかって触れるようになる子もいます。おうちに慣れるまで気長に待ってあげてください」と。

それはまさに「お迎えした猫ちゃんを自分の子どものように、パートナーのように想ってくれる方」、こんな方に里親になってほしいとのことだと思います。

上野さんは、そんな里親さんから届く近況報告がとても楽しみとおっしゃっていました。

➃譲渡までの流れ

ネコリパブリックの里親になるまでの大まかな流れは以下の通りです。


  • STEP 1 里親アンケートに回答する

    ネコリパブリックの各店舗に設置されています。
  • STEP 2 ネコーディネーターとの面談

    アンケート内容を確認するために後日ご来店いただき面談を行います。
  • STEP 3 必要書類の確認

    「ペット飼育可とわかる契約書のコピー※賃貸の場合」と「猫が暮らすご自宅の写真・間取り」などをご提出いただきます。
  • STEP 4 ご自宅までスタッフが猫をお届けし、2週間のトライアル期間開始

    書類審査と面談などで総合的に判断し合格とみなした場合、2週間のトライアル期間を開始します。スタッフがお届けの際に、脱走防止策などの最終チェックを行います。
  • STEP 5 譲渡決定

    トライアル期間を経て、里親さん・猫ちゃんの両方に問題ないと判断した場合、「譲渡決定」となります。
  • STEP 6 里親契約締結・正式譲渡完了

    「譲渡決定」後、里親契約を結ばせていただき、「正式譲渡完了」となります。

➄譲渡にかかる費用

医療費

不妊手術代金、ワクチン代金、ウイルス検査代金、駆虫代金などの費用として、22,000円(税込)をお支払いいただきます。

猫助けセット

ネコリパブリックオリジナル商品など猫との暮らしを始めるための基本セットの費用として、14,300円(税込)をお支払いいただきます。猫助けセットの購入は、後輩保護猫たちのための保護猫カフェ運営費の助けとなります。

お届け費用(交通費などの実費)

お届けまでにかかる交通費をご負担いただきます。お店まで車などでお迎えに来ていただいた場合は、スタッフがご自宅まで同行し、帰りのお店までの移動手段の交通費をご負担いただきます。お店からご自宅まで片道30分以上かかる場合は、お届けの際の人件費もご負担いただきます。

ペット保険

トライアル中の猫たちは、環境変化で体調を崩しやすいため、躊躇なく病院に通院していただけるよう、譲渡専用の猫のペット保険に最低1ヶ月加入いただきます。トライアル翌日より保険適用となります。ペット保険1ヶ月にかかる費用は最低2,500円かかります。トライアルを経て正式にお迎えし、1ヶ月経過したあとは、お客様自身で解約することも可能です。

⑥活動に対する思いを教えていただきました!

お客様にご来店いただけているおかげで、猫たちが人に慣れて、新しい里親さんを見つけることができています。来店者数も減り、経営が厳しい中ではありますが、オリジナルのかわいいグッズ等も販売しておりますので、お気軽にお越しください!